「水と空気が綺麗な家」で 働くお母さんを応援するここちホームが 浦添市城間交差点近くに移転
開放的な間取りと吹き抜けが印象的なここちホームの木造住宅
業務拡大に応じ移転したここちホームの 新事務所(トヨタカローラ沖縄浦添店向かい)
家まるごと軟水、家まるごと換気
ここちホームが考える良い家は、家事や子育て、仕事で忙しく働くお母さんのストレスを低減し、家族みんなが健康で心地よく暮らせる家とのこと。常に忙しいお母さんは、自分時間を作ることができず、エステなど自分磨きする時間さえもありません。そこで標準仕様として水道水を軟水に変換するシステムを採用。肌や頭髪を美しく整えられ、普段の生活に自分磨きの時間を取り込むことができます。
各室に24時間換気システムを採用して70秒ごとに吸気と排気を交互に実施。高機能フィルターにより喘息やアレルギーの原因となるカビやダニ、ウイルス、PM2・5、家具などから放出されるホルムアルデヒドなどの有害物質を排出し、クリーンな状態を創造します。換気の際の熱交換率は93%と高いため室内の温度を一定に保ちやすく、換気システム稼働の年間電気料金はわずか500円で、コストパフォーマンスにも優れています。
SNSで情報発信
同社はインスタグラムを用い、お客さまのマイホーム建設現場の進捗状況や同社の動向をタイムリーに伝えています。働くお母さんの目線を大切に、リアルな感想を発信しています。「マイホーム勉強会」や「フォロワー限定の見学会」なども開催!
ぜひ読者自身の目でここちホームの魅力を実感してください。