家電メーカーのテクノロジーで 家事をラクする生活を提案【パナソニックリビング ショウルーム沖縄】
パナソニックといえば家電がまず浮かびますが、その高い技術力と独自の視点で開発された住宅設備は、
キッチンなどの水回りから、照明、建材など多岐にわたり使う人の負担をテクノロジーで軽減してくれます。
毎日の家事がラクになる“ラクテク”商品をショウルームで実感してください。
「ラクシーナ」は、使いやすさを追求したシンプルな造りが人気。
カウンター、シンク、扉、ハンドルの色や形が豊富に揃い、
インテリアに合わせて自由な組み合わせが楽しめる。
パナソニックで注目すべき商品は、“ラクテク”と名付けられたラインナップ。
例えば、10年間ファンの掃除が不要なレンジフード、流す度に泡が洗浄するトイレ、汚れや傷に強い新素材のキッチンカウンターやシンクなど、
全自動や新素材といった技術を用いて掃除の手間を省いてくれる「ラクするテクノロジー」を集結した商品です。
水回り設備をはじめ、建材や照明、さらには家電まで揃うのがパナソニックならではの魅力。スタイリッシュにトータルコーディネートされた空間では、その快適さを体感することができます。
館内では、経験豊富なアドバイザーがそれぞれのライフスタイルに合った設備を提案。実際に手に取って吟味し、一つ一つ組み立てていく家づくりの醍醐味を味わってください。
内装ブースでは、「VERITIS」「CRAFT LABEL」の内装ドアと、
種類が豊富な床材からさまざまな組み合わせを試して、じっくり検討することができる。
組み合わせはなんと2700通り!
照明は、場所やシーンによって必要なあかりを効果的に組み合わせるテクニックがあるそう。
あかりのシミュレーションブースではその演出効果を体感し、プランを作ることができる。
「ほっとくリーンフード」は、ファンが自動で高速回転して油汚れを吹き飛ばすため、
なんと10年もファンの掃除いらず。
落ちた油を溜めるプレートも年に1回程度洗うだけでOK!
トイレも一つの暮らし空間としてインテリアにこだわるのが最近の主流。
空間展示の洗面カウンター「シーライン」は「journal standard Furniture」との
スタイリングコラボ商品でウッド調のシンプルなデザインが人気。
便ふたは、深みのある色合いの11色からコーディネートできる。
便器は “ラクテク”商品「アラウーノ」。
流すたびに自動で便器内を泡洗浄し、小さな汚れまでしっかり落としてくれる。
パナソニックリビング
ショウルーム沖縄
営業時間:10時~17時
水曜・木曜定休(祝日は開館)、GW、夏季、年末年始は休み
浦添市牧港5-4-3
フリーダイヤル 0800-170-3887
https://sumai.panasonic.jp