あなたの夢を暮らしを応援する
住宅情報紙「週刊かふう」新報住宅ガイド

特集記事

パナソニック ホームズ株式会社 「キラテック」タイルの住まい

パナソニック ホームズ株式会社 「キラテック」タイルの住まい

 3LDK平屋の蛭川邸。築8年とのことですが、新築同様の美しさ。発売から20年で『キラテック』を採用した家は10万棟を突破

海沿いのマイホームを実現

 今からおよそ8年前、結婚と奥さまの転勤を機に沖縄移住を決めた蛭川さん夫妻。沖縄に来た当初はマンションに住みながら、家探しを進めていました。
「いろいろと見学会にも行ったのですが、糸満市で開発中だったこの住宅地を見て、海が近いという立地とパナソニック ホームズの家の性能に納得して購入を決めました」とご主人。 住宅オタク だというご主人を納得させたポイントはいくつもありましたが、その中でも家の外観がきれいなまま長持ちする、という特徴はかなり高得点だったようです。
「沖縄では塩害や紫外線、台風の影響を強く受けますし、特に海が近いので外壁の傷みは相当激しいだろうと。でもパナソニック ホームズの家はその心配がいらないという点が魅力でした」

パナソニック ホームズ株式会社 「キラテック」タイルの住まい

営業担当の比嘉さんとは同学年ということもあり、あっという間に打ち解け、何でも言える仲

家のきれいを長持ちさせる光触媒タイル

 蛭川さんを見学会から担当する営業の比嘉さんが、その仕組みを説明してくれました。
「当社は、外壁に『キラテック』という光触媒タイルを採用しています。このタイルに太陽の光が当たるとタイルの表面に水膜が作られ、ホコリやチリの吸着を抑えたり排気ガスなどの汚れを落ちやすくします。さらにそれらを雨の力で洗い流すセルフクリーニング効果により、いつまでも新築のようなきれいが続くのです」
 実際、奥さまも「外壁を掃除したことはないです。台風の後でもキレイなので、汚れたガラスを高圧洗浄機で掃除するくらい。メンテナンスにかける時間や費用などが削減されるのはうれしいですね」と話してくれました。
 キラテックには、このセルフクリーニング効果のほか、大気中の窒素化合物を浄化する働きもあり、キラテックの家1軒の環境貢献効果は、25メートルプールほどの広さの植林に相当するとか。また耐震性や防水性にも優れ、見た目の高級感など、オーナーからの満足の声も多いそう。

パナソニック ホームズ株式会社 「キラテック」タイルの住まい

2匹の琉球犬とともに暮らす。家飼いでも臭いが気にならないうえ、犬が走り回っても床に傷がつきにくいなど、ペットとの暮らしも快適

快適で省エネな暮らしを実現

 実際に暮らしてみて、住まいの快適さを実感しているというお二人。例えば24時間換気システムは、夏は涼しく、冬は暖かい床下の空気を家中に送り、換気をしています。「家の気密性が高いので、夏でもクーラー1台で家全体が冷えちゃいますね」とご主人。
 さらにオール電化で、エコキュートなどの高効率の設備ということもあり、試算してみたところ、マンション住まいの時より光熱費がかなり削減できたとか。
 そのほかにも、お二人は家のお気に入りポイントをいろいろと挙げてくれました。
 その暮らし心地は、パナソニック ホームズの那覇新都心とアワセベイの2カ所の展示場で体感できます。ゴールデンウイーク中も見学会を実施しています。

パナソニック ホームズ株式会社 沖縄支社

浦添市牧港4-11-3
TEL.098-870-8711
https://homes.panasonic.com/

このカテゴリの記事