「やりたいこと」が尽きない、入居後も進化し続ける住まい
- DATA
- 設 計: 玉城勝也+株式会社 情熱集団
(担当/祖堅将一) - 敷地面積: 211.15㎡(約63.9坪)
- 延床面積: 84.74㎡/約25.6坪
- 用途地域: 低層住宅地区
- 構 造: 鉄筋コンクリート造
- 完成時期: 2020年9月
- 建 築: 株式会社 情熱集団
(担当/祖堅将一) - 電 気: KYシステム株式会社
(担当/嶺井愛己) - 水 道: 有限会社 スイケン
(担当/中村清貞)
心地いい、リノベ計画08 COMFORTABLE RENOVATION
与那原町Hさんのプラン
築41年の平屋を西海岸スタイルにリノベーション後、 住み手がさらに個性を加え、豊かな暮らし心地を育てています。
週刊かふう2021年5月28日号に掲載された内容です。
ライフスタイルを反映した西海岸スタイルへ
海岸沿いの通りから一歩入った静かな住宅街。Hさん一家が見つけた築41年の鉄筋コンクリートの平屋を、アメリカ西海岸スタイルにリノベーションするプロジェクトが始動したのは、2019年12月のことでした。
「近くにある約30坪の更地での新築も検討しましたが、もともとビンテージのエイジング感のある味わいが好きだったので、より広いこちらに決めました」と話すのはHさんの奥さま。
設計・施工を任せることにしていた株式会社情熱集団の「躯体の状態が良好なので、リノベーションで十分に再生できます」というアドバイスも後押しして、家づくりに関心が高く「個性を感じられない家ではつまらない」と考えていた奥さまがリードする形で進められました。
4LDKから3LDKへ 機能性を集約した間取り
リノベーション以前の屋内はブラウンのイメージが色濃い、和室も含めた4LDK。白を基調色に西海岸スタイルを取り入れたい奥さまは、インターネット上でインテリアの参考例を数多く情報収集した上で、家族構成と嗜好を反映した3LDKの間取りをレイアウトソフトで作成しました。
「主寝室は睡眠を取る機能に特化してクローゼットは設けず、ランドリースペース横に家族全員の衣類を収納・管理するクロークを創り、子ども部屋の間仕切りは可変性を持たせて将来的には一部屋への変更も可能にすることなどを考えました。また、キッチンはアイランド型の対面式を希望しました」
このプランをベースに技術的な面で強力にサポートしていった情熱集団の祖堅将一さんは「子ども部屋にロフトをご希望だったので、既存の天井を取り払って天井高3.2メートルを確保。ランドリークロークにもロフトを設けてシーズンオフの衣類などの収納力を高めました」と説明を加えます。さらに「私たちはクライアントにも家づくりを楽しんでいただくことを考えており、工程の中でHさんたちにも壁の塗装などに参加していただきました」と続けます。この塗装作業で家づくりやDIYのおもしろさに目覚めた奥さまは、入居後も住まいや庭に自らが手を加えて楽しむことになります。
また「西日は1ミリも屋内に入れたくない」という強い希望に応え、敷地の西側にある庭の大部分に日除けの天幕を張りました。厳しい日差しが柔らかな光に変化したその下にハンモックなどを備え付け、フロアには樹脂製のデッキタイルを敷いて、半戸外でゆったりと過ごすベランピングが楽しめる空間に生まれ変わりました。
海外輸入したアイテムでH邸ならではの個性を
内装へのこだわりは、住まい全体でみるとクロス(壁紙)を8種類、フロア材は3種類を場所によって使い分けたことからも伝わってきます。クロスをはじめ、マクラメやネイティブな絵柄のインテリア雑貨などは海外からの個人輸入にもトライ。
休日になるとフリーマーケットでビンテージグッズを見つけては、室内の彩りに加えています。
「ガーデニングはまったく興味がなかったのに、ここで暮らすようになって多肉植物を育てることに夢中です」
うれしそうに話す奥さまは日中の大半を庭で過ごし、増えてきた植物たちは移動させた屋上でも大空と海風に見守られて成長を続けているそうです。
「奥さまが目指すアメリカの住スタイルは、カスタマイズしていく文化なんですよ」と話す情熱集団・玉城勝也さんの言葉通り、海岸で流木を探してインテリアにするのが趣味というご主人や住まいへのこだわりがライフワークとなった奥さま。
「次々にアイデアが浮かんで、やりたいことが尽きないんですよ」と、マイホームに注ぐ愛情も尽きることがなさそうです。
写真ギャラリー
クライアントの希望を反映しつつ数パターンを提案、
3D画像で完成イメージを共有しながら進めていきます。
株式会社情熱集団/上:玉城勝也さん(CEO) 下:祖堅将一さん(Chief Designer)
西原町と中国・上海に事務所を構える株式会社情熱集団。住宅の新築、リフォーム、リノベーションはもとより、教育施設、店舗設計、大手企業の展示ブースなど幅広いジャンルでその力を発揮しています。今回の施主であるHさんが知人から紹介された情熱集団のWebサイトで作品例を見て、すぐに「ここに任せよう」と決めたというほど、デザインセンスと居心地の良さが伝わってくる空間づくりが評判です。
リノベーションでは設計・施工前の躯体に関する事前調査、クライアントへのヒアリングが特に重要になるそうです。そこから導き出される古いものと新しいものをうまく混在させることで、独特の魅力が立ち現れるといいます。
「既存住宅でもスケルトン状態にしてからすべてやり直す『ゼロベース』のリノベーションであれば、各室のレイアウト替えもかなり自由度が高くなります」と話すのは、チーフとなってH邸のプロジェクトをまとめた同社の祖堅将一さん。
「Hさんはご自身でレイアウトソフトを使って具体的なイメージを作成していたので、私たちは躯体の条件に合わせて調整する方向で進めていきました。やや難しかったのは各室の仕切り位置をご希望に沿わせつつ、実際の天井の梁の位置を避けて決めることなどでした」
同社では、例えばクロス(壁紙)を提案する場合にも、3D画像を用いて図柄をはめ込んだ数パターンを提示するとのこと。
「平面図では分かりにくい点、ネックになる点もイメージ共有を図ることができ、納得のいく決定をしていただくことができます。また、現場で実際に空間を仕上げる職人さんたちとのイメージ共有にも3D画像は役立っています」
同社CEOの玉城勝也さんによると「弊社がお願いしている職人さんたちとの取引はじめの頃は、意思がうまく噛み合わないこともありましたが、現在のメンバーはがっちりとした関係性を構築できています」とのこと。
難しい要望ほど、設計士のやる気が沸き立つ。クライアントの要望に楽しんで乗るタイプの職人さん。Hさんは「わがままを言ったかなと心配しましたが、しっかりと実現してくれました」と満足そうに言葉を添えます。同社の熱いビジネススタイルが、社名の「情熱集団」に託された真摯な志からも伝わってきました。
設計・施工会社
株式会社 情熱集団
TEL:098-943-7886 | http://group-j0930.com/